未来への希望を、八潮の夜空に――

八潮をワクワクがあふれる街に

2025年1月、八潮市で発生した道路陥没事故による影響で大変なご不便を強いられている周辺地域の皆様にお見舞いを申し上げますとともに、一刻も早い復旧をお祈りいたします。また、お亡くなりになられた尊い命には心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 
私たちはこのような出来事を受け、今年の八潮花火フェスティバル開催の可否について、何度も話し合いを重ねてまいりました。
 
「八潮のまちがこのような状況にある中で、花火を打ち上げてよいのか」
 
そう自問する中で、「こんなときだからこそ、八潮が、八潮の皆さんが前を向くきっかけになれば」との想いが生まれてきました。
一昨年復活を果たした「八潮の花火」は地域をワクワクさせ、賑わいやたくさんの笑顔を生み出してきました。今年の花火は、志そのままに「地域復興」という新たな願いを込めて打ち上げたいと思います。
 
八潮の夜空に咲く大輪の花火が地域の皆様の笑顔の種になりますように。

八潮花火フェスティバル2025の模様が、日本テレビ「every.特集」で全国放映されました

 
2025年9月13日(土)に開催された「八潮花火フェスティバル2025」の模様が、日本テレビ「news every.」内の特集コーナーで取り上げられました。
番組では、「八潮の道路陥没から7か月 夜空を照らした1840発の花火に住民は」と題し、当日の花火大会の様子と、そこに込められた市民の想いが紹介されました。映像では、色鮮やかに打ち上がる花火とともに、多くの来場者が見上げる表情や、事故から立ち上がろうとする地域の姿が伝えられています。アーカイブで視聴が可能ですので、是非ご覧ください。
 
日本テレビ「every.特集」

開催日
2025年9月13日(土)
開催会場
中川やしおフラワーパーク

八潮花火フェスティバル2025、皆さまのおかげで無事に終えることができました。
当日はお天気が不安定な中にもかかわらず、足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。
準備や運営の面で行き届かないところもあり、ご迷惑をおかけした点については心よりお詫び申し上げます。いただいたご意見はしっかりと受け止め、次回につなげていきたいと思っております。
また、ご協賛いただいた企業・団体・個人の皆さま、ご後援やご協力をいただいた皆さま、そして当日お手伝いいただいたたくさんのボランティアの方々に、心から感謝申し上げます。
これからも地域の皆さまと一緒に、よりよい催しをつくっていければと願っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 

wakuwaku840
八潮花火フェスティバル2025実行委員会一同

Instagram