イベント概要
Event overview
ご挨拶
心をひとつに、未来へ打ち上げる――
八潮花火フェスティバル2025にご期待ください
皆さま、こんにちは。
昨年、たくさんの笑顔と感動に包まれた「八潮花火フェスティバル」。その熱気を胸に、今年も「八潮花火フェスティバル2025」の開催を決定いたしました。
今年のテーマは「もっと!わくわく八潮!」。
地域のにぎわいと経済活性化を目指し、そして何より、八潮に暮らすすべての方に“楽しい時間”をお届けするため、現在、メンバー一同で準備を進めています。
そして、今年の花火にはもうひとつ、特別な想いが込められています。
2025年1月に発生した道路陥没事故は、私たちの暮らしにいまだ大きな影響を与えています。しかし同時に、それに立ち向かう市民の姿、助け合う心、地域のつながりの力を改めて感じる出来事でもありました。
今年の花火は、その経験を乗り越えて、前へ進む私たちの象徴となるよう、復興への願いや未来への希望を込めて打ち上げます。
夜空に咲く一瞬の光が、皆さまの心に残る、かけがえのない夏の思い出となりますように――どうぞ、八潮花火フェスティバル2025にご期待ください。
皆さまと一緒に、今年も最高の夜をつくれることを楽しみにしております。
WAKUWAKU840代表 鳥海晃平
開催日時
2025年9月13日(土)
開場 15:00~
ステージ開演 15:30~
閉場 20:00
小雨決行
荒天の場合は中止となります。中止の判断については、後日当サイトにてお伝えいたします。
開催会場
中川やしおフラワーパーク特設会場
本イベントは、企業・団体の皆さまからのご協賛ならびにクラウドファンディングによるご支援をもとに運営いたします。
また、「復興支援」の観点から、皆さまよりお寄せいただいたご協賛金・ご支援金の一部を、今回の事故による被災者の支援や、地域への寄付に充てさせていただきます。

「八潮花火フェスティバル2025」は、より多くの皆さまに安全にお楽しみいただけるよう、開催時間を以下のとおり変更いたします。
- 変更前:16:00~20:30(開場 15:30)
- 変更後:15:30~20:00(開場 15:00) ※花火打ち上げは18:30を予定
また、当初は「雨天の場合、9月14日(日)に順延」とご案内しておりましたが、安全面および運営上の都合により、荒天時は中止とさせていただきます。※順延日は設けておりません。
開催の可否につきましては、天候等の状況を踏まえ、随時公式SNSおよび当WEBサイトにてお知らせいたします。
なお、ご協賛いただいた企業・団体の皆さま、ならびにクラウドファンディングにて席のリターンをご支援いただいた皆さまへは、別途個別にご案内を差し上げますので、今しばらくお待ちください。
上記の通り、当初のプレスリリース及び協賛募集のチラシ内容と変更となっておりますが、皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
主催
後援
八潮市
八潮市商工会
一般社団法人 八潮市観光協会
八潮市教育委員会